お知らせ・ブログ
カテゴリー
アーカイブ
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
お知らせ・ブログ
7月28日ふるさと勉強会
毎月我がトコトコオフィスで行っている講座?私は今63才。おじいちゃんと言われたらムカつくし、お兄さんと言われたら「おちょくっとんか‼️」と腹が立つ中途半端な年齢である。だからこそ文化、習慣などなど若い人に伝承していくという義務があると思っている。そんな活動の一つがこの会だ。
今月も80代の先輩達との会話の中から多くを学ばせていただいた。たくさんの話題の中から特に気に止まったのが「門(かど)」という言葉。
明治29年発表の「夏は来ぬ」という歌がある。ご年配の皆様にはおなじみの初夏の唱歌だ。4番の歌詞が「楝(おうち)ちる川辺の 宿の門(かど)遠く水鶏(くいな)声して・・」とある。
ご高齢者の施設では喜ばれる歌だったので時期になったら何気なく歌っていた。楝とは栴檀(せんだん)の木の古い呼び名であることは知っていたが、門(かど)については気にも留めていなかった。門とは田植えをする際、苗を広げておくためのスペースが門(かど)であると受講生の方から聞き、「夏は来ぬの門(かど)とはこのことか!」と大きな気づきをいただいた。