音楽の砦

音楽の砦

平成12年倉敷市水島の本庄公民館にて中・高校生の音楽サークス「児島、音楽の砦」として活動開始。
以後、非行、引きこもり、不登校等青少年問題の改善、高齢者の生活の質の向上、地域活性化に役立つ音楽活動に取り組んでいます。

トコトコオフィス・松原徹音楽事務所・トコトコハウス・音楽の砦

保育サポートの砦

保育現場のお悩み改善!
ベテラン保育士とヴォイスクリエーターがお手伝いします!音楽会、お祭り等の企画・制作、保育士さんのピアノ指導、幼児言葉改善、オリジナルグッズ・ソング制作等、どんなことでもご相談ください。

音楽サポートの砦

音楽教育現場のお悩みや問題にそれぞれのケースに合わせてご支援いたします。

音楽指導者の支援

・大きな声が出ない
・喉にポリープが出来た
・声に自信がない

お子さま支援

・幼児言葉が抜けない
・姿勢が悪い

音楽運営スタッフ支援

・音響機材の使い方がよくわからない
・オリジナル曲を作りたい
・CDや動画、記念グッズを作りたい等

沿革

平成12年1月
松原徹音楽事務所開設
平成12年5月
倉敷市水島・本荘公民館にて中・高校生の音楽サークス「児島音楽の砦」開設
平成15年7月
特定非営利活動法人音楽の砦設立
平成22年4月
トコトコハウス開設
平成26年4月
松原徹音楽事務所、トコトコハウスをトコトコオフィスに統合

主な受賞

平成15年
ソロプチミスト日本財団様より社会ボランティア賞受賞
平成17年
日本福祉文化学会様より第2回福祉文化実践大賞受賞
平成23年
社会福祉法人済生会様より100周年記念事業・外部功労賞受賞
平成23年
ソロプチミスト児島様より感謝状

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

米倉港の3人組

先日「先生小学校卒業したよ」と、報告に来てくれ、「先生たち、ありがとう!」とお礼を言ってくれる。

「先生たちこありがとう!君たちにあえて色々勉強できたし、楽しかったよ」

「本当?先生たちがいたからゴミ拾い頑張れたよ」と。

違う中学に行く子もいるが

「中学になってもゴミ拾い頑張るからね!」という。

これからも応援していきたい。

お知らせ・ブログ

トコトコ発表会とは?

ピアノ発表会というと、花で飾られたステージの中央にグランドピアノがドーンと置いてあって、子どもが入れ代わり立ち代わり演奏していくというのがよくある光景だ。

 ところが我が発表会ではグランドピアノではなく移動可能なエレピ。ショボく感じるかもしれないが、ピアノの演奏だけでなく中・高校生によるバンド演奏、保護者による合唱・合奏、はたまた大正琴の演奏、ゲーム大会等々、ステージを自在に使って様々なパフォーマンスを披露し、イベントを楽しみながら会場全体で子ども達の成長を確認していただきたいという名畑先生の想いの表れだ。だから「一年の成果発表・・」「この日のために・・」という表現よりも「楽しみ!」の一言で表現できる発表会。

これが自慢のトコトコ発表会なのだ。今年も子ども達の一所懸命と、保護者の皆様の普段は見ない子どもの表情、行動を見た嬉しい驚き満載だった。

お知らせ・ブログ

鉛筆の下書きからわかる心

朝事務所へ出勤して朝支度。pc前に座ってふと前を見るとハガキが目に入った。 

 小学校1年の時からトコトコハウスに来てくれ、今度高校生になる女子からのモノ。いろんな悩みを抱えた9年間に対する名畑先生への感謝が

消しきれていない鉛筆の下書きから伝わってくる。

お知らせ・ブログ

岡山駅でチラシ配り

3月17日(日)JRの許可をいただき12時から吉備沃野フォトコンテストのチラシ配りをしてきました。

みなさん、初挑戦。私もです。どのようにしたらよいのか躊躇していたら、一番年配の藤井さんが迷いもなく行動されます。背中を後押しされたようで少しずつですが渡すことができ、受け取っていただけたり、興味を持ってくださる方がいると本当に嬉しかったです。

吉備沃野のことを知らない方が多く、説明をすると「岡山に住んでいるのに知らなかった」という人がほとんどでした。私ももっともっと早くに知っていれば・・・と残念に思いますが、今できることをしなければと思いました。

お知らせ・ブログ

●トコトコROCK開催します‼️お陰様で13回目‼️

今回のテーマは「20世紀のロック小僧」。私もまさにそうです。 高校2年の時、キッスとエアロスミスがほぼ同時に来日。どっちに行こうかと悩んだ結果キッスに行きました。 レコードバーコジーの中村くんのバンドに入れてもらい、キッス、クリエイション、ストーンズ、ジョニーウインターなどなど、とにかく楽しかったこと思い出します。 同世代の出演者とその頃に戻ってやりますよ‼️

お知らせ・ブログ

●1年と2か月「あんたはえらい!!」

笹ヶ瀬川・米倉港で自主的に掃除をしている芳明小学校の3人を去年の1月から見てきた。そして今年、3人は晴れて卒業、中学に進学。先日そろって来てくれたのだが、レッスン中だったため「ごめん!また来いよ!」で終わってしまった。きっと名畑先生に報告に来たのだろう。

今日は米倉港にあるごみステーションへゴミを持っていく日。「拾ったごみはここにためておいてな」というコーナーにはボランティア袋に入ったごみが置いてある。最後の最後まで「あんたはえらい!!」