
プラトニックス復活コンサート。
良き友・良き後輩
1991年に楽しく音楽をやりたいというテーマで結成したプラトニックスを復活させました。といってもオリジナルメンバーは私と入江誠だけ。
サポートを大河原秀雄、佐藤アキラ、髙畠大資の優秀な後輩にお願いし今日の実現に至りました。全曲30数年前に作ったオリジナルソングなので、お客さまには退屈させたかもしれませんが、とにかく楽しいステージができました。
平成12年倉敷市水島の本庄公民館にて中・高校生の音楽サークス「児島、音楽の砦」として活動開始。
以後、非行、引きこもり、不登校等青少年問題の改善、高齢者の生活の質の向上、地域活性化に役立つ音楽活動に取り組んでいます。
保育現場のお悩み改善!
ベテラン保育士とヴォイスクリエーターがお手伝いします!音楽会、お祭り等の企画・制作、保育士さんのピアノ指導、幼児言葉改善、オリジナルグッズ・ソング制作等、どんなことでもご相談ください。
音楽教育現場のお悩みや問題にそれぞれのケースに合わせてご支援いたします。
・大きな声が出ない
・喉にポリープが出来た
・声に自信がない
・幼児言葉が抜けない
・姿勢が悪い
・音響機材の使い方がよくわからない
・オリジナル曲を作りたい
・CDや動画、記念グッズを作りたい等
良き友・良き後輩
1991年に楽しく音楽をやりたいというテーマで結成したプラトニックスを復活させました。といってもオリジナルメンバーは私と入江誠だけ。
サポートを大河原秀雄、佐藤アキラ、髙畠大資の優秀な後輩にお願いし今日の実現に至りました。全曲30数年前に作ったオリジナルソングなので、お客さまには退屈させたかもしれませんが、とにかく楽しいステージができました。
皆様のお陰をもちまして特定非営利活動法人音楽の砦と松原徹音楽事務所23周年、トコトコハウス13周年を迎えることができました。
「音楽の砦って何?」とよくいただきご質問です。音楽の砦とは「あれをする団体?」「これをする団体?」ではなく、我々の心・理念であり、それを形にするのがトコトコオフィス。
設立当初には思ってもみなかったコロナ禍ですが、今まで通り音楽の砦の心・理念を持って乗り越えていきたいと考えていますので、変わらぬご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。
特定非営利活動法人音楽の砦・理事長 松原 徹
2019年3月22日の歌声を今年卒業する39名の6年生にプレゼントをしました。今なかなか歌えない状況なので、3年前の楽しくレコーディングしたこと、友だちや先生たちと一つのことに向かったこと等、思い出してくれたら、また大きくなった時、小さかった頃の自分の声は忘れてしまうと思うので、懐かしんでくれたら大変うれしいです。
みんな、おめでとう!
令和3年11月11日㏘5時15分〜45分にtscテレビせとうち様で放送された「岡山市洛陽市友好都市締結40周年記念番組」の最後の部分に流れた「日中友好のうた(作詞 宮本光研 作曲 松原徹編曲 ウミコピィ)歌 松原徹 大河原秀雄」。長泉寺の和尚さんの力作です。
他ならぬ和尚さんの頼みなので一週間でメロディ作り、編曲はウミコピィさん、プロデュースが大河原秀雄副理事長の3者で大急造。番組のDVDをTSCさんがわざわざお持ちくださいました。ありがとうございました。
二人目に女の子が生まれたので、記念の歌を作ってほしいとご依頼いただきました。
詞はお父さんの思いとワードをいただき歌詞にしたものです。
「孫の顔を見ることなく亡くなった母のことを歌詞の中に」ということでしたので思いを目一杯詰め込んでみました。
https://drive.google.com/file/d/1RBsJUbxehZ4IkeDYfOENS1ZdRUdqf7Yx/view?usp=drivesdk
90才を迎えられるお母様に送る感謝のメッセージソング。
素敵なDVDとCDのセットです。
お母様が喜んでいただけると嬉しいです。