松原徹ヴォイトレ塾を称する独自の介護予防講座の普及、
音楽関連商品の企画制作、
学校及び各種施設との契約による音楽指導等を行っています。
音楽療法士とは違った視点での音楽(発声)をより身近に感じることができる
高齢者・障がい者を対象とした独自メニューの提案!
音楽の持つ柔軟性と、よい意味での曖昧さをもって、各種企業、行政、学校、各種連盟、連合等の結びつきを深め、高齢化、非行・引きこもり、雇用、経済など、現役社会が抱える様々な問題に挑み、効果を生みだす事ができると考えます。
一人一人の個性を引き出す場として、また、保育園、幼稚園、小学校などの団体生活になじめない子どもの訓練場所として、忙しい保護者をサポートするための一時預かりとして、ピアノを用いた情操教育を行っています。
地域活性化ソング、社歌、プライベートソング等のさらなる制作。
2020年11月28日(土)
2020年09月02日(水)
2020年09月02日(水)